市内料金 |
青少年の家 |
野外活動施設 (野外炊飯施設・キャンプ場) |
||
---|---|---|---|---|
区分 | 日中 | 夜間 | 日中 | 夜間 |
9:00~17:00 |
15:00~翌9:00 |
9:00~17:00 |
15:00~翌9:00 | |
少年(中学生以下) | 200円 | 400円 | 100円 | 200円 |
青年(24歳以下) | 400円 | 800円 | 200円 | 400円 |
一般(25歳以上) | 500円 | 1,000円 |
・【 市内料金 】は和泉市内に在住、在学、在勤されている方(個人)が対象となります。団体の場合も個人での判別となります。
・市外の利用者は料金が2倍になります。
・日帰りの方でも17時以降ご利用の場合、夜間料金が必要です。
・≪料金イメージ≫午前10時から翌11時まで利用したい場合、初日の日中料金+夜間料金+翌日の日中料金が発生します。
・厨房での調理や指導などのお手伝いの方や見学の方も施設利用となり使用料が必要です。
※夏季期間(7/21~8/31)に宿泊される場合、退所日は最大14時までの利用でお願いします。
※連泊利用の場合、入所日から退所日までのあいだの日中料金も必要です。
薪(太) | 610円 |
薪(細) | 410円 |
木炭 | 460円 |
カセットコンロ | 205円 |
ガスバーナー | 205円 |
まが玉クラフト | まが玉材料、ビーズ、ひも | 310円 |
小枝クラフト | 小枝、金具、組ひも、ペイント | 210円 |
ネイチャーフォトフレーム | 杉板、ボンド、ペイント | 250円 |
木のメダル | ウッドスライス、金具、組ひも、ペイント | 160円 |
杉焼板セット | 杉板、ひも、金具、ペイント (燃料費別) | 210円 |
動物焼板 | 動物板、目玉、ひも、金具 (燃料費別) | 310円 |
杉焼板キーホルダー | 杉板、ひも、金具 (燃料費別) | 310円 |
魚つかみ | ニジマス、串、塩、木炭、木船 | 850円 |
流しそうめん | 貸出レーン(2m × 2本)、三脚、ホース | 1,000円 |
ピザ作り体験 | ピザ窯、薪、生地(具材は含まない) | 3,500円 |
マイ箸クラフト | ぬり箸、砥石、紙ヤスリ | 310円 |
キューブカレンダー | 角材、ペイント、杉板、紙ヤスリ (燃料費別) | 310円 |
バードコール | 木材、アイボルト、ひも | 310円 |
火おこし体験 | 火おこし道具、麻ひも、麻ふくろ | 210円 |
ひのきのうちわ作り | ひのきの板、ボンド、ペイント | 260円 |
キャンプファイア | A (60分) 薪、薪組み、灯油、トーチ | 4,100円 |
B (90分) 薪、薪組み、灯油、トーチ | 5,600円 | |
キャンドルファイア | 燭台、ローソク、トーチ、チャッカマン | 200円 |
チャッカマン | 210円 | 歯ブラシセット | 50円 |
フェイスタオル | 155円 | 綿軍手 | 155円 |
ラップ | 200円 | 食器洗い用洗剤・クレンザー | 210円 |
アルミホイル | 155円 | BBQ用網 (40×30) | 160円 |
洗剤付きスチールたわし | 35円 | コピー(A4片面1枚) | 10円 |
割箸1膳 | 5円 | プロジェクター(貸出1日) | 1,000円 |
洗濯洗剤 | 50円 | ゴミ袋45L(処分料含む) | 100円 |
FAX | 10円 | ゴミ袋75L(処分料含む) | 150円 |
※ ゴミについて
・施設指定のゴミ袋を購入された場合のみ、ゴミはこちらで処分します。
(缶ビン・ペットボトルは分別してください)